日本毛髪再生研究会HARG治療認定施設 日本医療毛髪再生研究会所属

0120-884-796

相談・WEB予約

Menu

  1. HARG療法専門サイトTOP
  2. HARG療法コラム
  3. 低体温が頭皮や毛髪に与える影響

Column低体温が頭皮や毛髪に与える影響

最終更新日:
公開日:

日差し

薄毛や抜け毛を引き起こす要因の一つに血行不良があげられます。

今回は「低体温」が頭皮や毛髪に与える影響についてお話します。




低体温の基準


「低体温」は病気ではありませんが、一般に低体温の人は免疫力が低く、体に様々な不調を招きやすい体質であると言われています。

「低体温」であるか否かの判断基準は平均の体温より明らかに低い値であること。

人間の体温の平均が36.5度なので、平熱が36度以下であれば「低体温」と判断されます。




低体温の血行不良が薄毛の一要因に


では「低体温」であると、頭皮や毛髪にどんな悪影響があるのでしょうか?

まず、健康な毛髪の育成のために重要なのは、頭皮に十分な栄養素が血流に乗って正常に運ばれることです。特に、酵素は髪の毛の成長に必要なタンパク質やアミノ酸などの栄養素を合成するという重要な役割を担った栄養素です。

ところが「低体温」の人は、常に血流が悪い状態にあるため、身体の隅々まで必要な栄養素が行き届かないことがあります。

中でも頭皮は体の中で一番栄養素が届きにくい場所であるため、「低体温」の人は、毛髪に必要な酵素や栄養素が届かない状態が慢性的に続くことになります。

その結果、正常な育毛サイクルが乱れ、抜け毛や薄毛を誘発してしまうのです。




基礎体温を上げて血流アップ!


基礎体温は努力次第で上げることができます。

「低体温」の自覚のある方は、以下のアプローチを試みてみましょう!

抜け毛・薄毛の予防だけでなく体質改善にもつながります。




筋肉量を増やす

筋肉量を増やせば、基礎代謝がアップし、基礎体温も上げることができます。
特に、筋肉の約70%が集中している下半身を鍛えれば、効率よく筋肉量を増やせます。

日常生活の中にスクワットや、つま先立ちなど下半身強化の筋トレを取り入れてみましょう!


発熱食材を食す

身体を温める効果がある「陽性の食品」を積極的に摂取しましょう。 (漢方の基本的考えに基づいた食事法です。

<陽性食品>
玄米・ごぼう・れんこん・にんじん・赤身肉・魚・生姜・黒砂糖・そば・卵・黒豆・シナモン など


湯船に浸かって血行促進

シャワーだけでなく、湯船につかる習慣を持つことが基礎体温を上げるのに有効です。
汗が出るまでじっくり身体を温めることで体温は約1℃上昇します。

また、湯船につかることで水圧がかかり、静脈血やリンパ液が押し上げられ、全身の血行も改善されます。




このようなアプローチを積み重ねることで体温を上げ血流が改善すれば、薄毛や抜け毛の予防にもつながります。



当院では医学的根拠に基づいた薄毛治療を行っています。

AGA治療においては「脱毛抑止治療」「育毛治療」「発毛治療」「ホルモンバランス正常化」と総合的薄毛治療をご提供しています。




薄毛でお悩みの方は、ぜひ専門医のいる当院へ一度ご相談ください。

まずは無料カウンセリングでお待ちしております。









記事監修:神戸中央クリニック

HARG+(ハーグプラス)療法について

神戸中央クリニックのオリジナルカクテル使用自分の髪を生やして育てる発毛再生治療!

HARG+(ハーグプラス)改良コース

より満足のいく発毛を実感してほしい…という想いから生まれた 神戸中央クリニックの「自分の髪を生やして育てる発毛再生治療!」ハーグ改良コースは、発毛と育毛を同時に行います。

HARGプラス改良コースをみる

神戸中央クリニックの
HARG+(ハーグプラス)療法コラム
column

コラム一覧

監修医師紹介

院長馬場 幹治

【経歴】
昭和63年大分大学医学部卒業
昭和63年大阪大学付属病院 内科 勤務
平成2年品川美容外科 勤務
平成5年岡山中央クリニック開設
平成25年神戸中央クリニック院長就任
【資格・所属学会】
日本美容外科学会 正会員
中央クリニックグループ技術指導医

院長紹介はこちら

Menu

×